【面接内容】~清新めぐみ幼稚園・葛西めぐみ幼稚園~江戸川区幼稚園を受験しました。その3
公開日:
:
最終更新日:2018/12/14
幼稚園
そろそろみなさん幼稚園面接について情報収集を始める時期ですね。
受験内容を書き留めておいたのに全く更新ができないまま約10ヶ月も経ってしまいました・・・笑
説明会に行っていたのも、もう1年前のことなのかと思うと、懐かしいです。
この時期は、情報収集に勤しんでいましたが、毎日不安になっていました。笑
今年面接の方はがんばってくださいね!
実際のところ、何をみて合否を決定しているのかはよくわかりません。
質問にほとんど答えられなかったけど受かったという子もいましたし。
質問の答えはわかっていなくても、会話のキャッチボールが出来ていればよいのか。
椅子にじっと座ってられるのことが前提なのか。
泣かないことが前提なのか。
こればかりは、幼稚園側しかわからないですね。
それでは、2015年度の情報ですが、
みなさんの参考になれば幸いです。
【清新めぐみ幼稚園】
8:30より面接開始
五組ずつくぎりで番号順に呼ばれる 二部屋位が面接室
一部屋六人ほどの面接官がいます
◆子への質問
なまえは
としは
たんじょうびをみる
どんぐりの絵 これなーに
絵を見せて、これ何個
絵を見せて、これなーに
絵を見せて、〇〇と○○のあしはどれ
絵を見せて、どっちが多い
◆親への質問
幼稚園に何を一番期待するか
【葛西めぐみ幼稚園】
併願していたため、整理番号と関係ない時間での受験
パイプイス3列に来た順に座る(混んでいる)、
その座った順に面接へ呼ばれる。 部屋には6人くらいずつ面接が行われている
◆子への質問
なまえは
としは
たんじょうびをみる
絵を見せて、大きいのはどっち
絵を見せて、いろは何色
絵を見せて、これ何個
朝ごはんはなにたべた
誰と来たの
◆親への質問
今日の子どもの様子はどうですか
子供は何をして遊ぶのが好きですか
休みの日は何をしてますか
【江戸川めぐみ幼稚園】
3部屋各四人ずつ
◆子への質問
なまえは
としは
たんじょうびをみる
絵を見せて、大中小がどれかきく
絵を見せて、この中で〇〇じゃないものどれ
絵を見せて、動物のかげがどの動物のもの
◆親への質問
受かったら恵みの方針に全て従えますか
併願はしてますか
どの、めぐみ幼稚園もとっても良い幼稚園ですよ!
私は、めぐみ幼稚園のうちの一つに通っていますが、
先生たちが明るくて、面倒見のよい方達です\(^o^)/
幼稚園ですれ違ったりすると担任でなくても必ず挨拶してくれますしね\(^o^)/ ←大事
PC
関連記事
-
-
江戸川区幼稚園を受験しました。その1「幼稚園の印象①なぎさ幼稚園、江戸川幼稚園」
今日は、息子の幼稚園受験でした。 幼稚園受験といっても、 「お受験」ではなく、単に江戸川区に
-
-
江戸川区幼稚園を受験しました。その2「受験日当日の流れ」
我が家は、 清新めぐみ幼稚園、葛西めぐみ幼稚園、江戸川めぐみ幼稚園の併願にしました。 息子は
-
-
江戸川区幼稚園を受験しました。その1「幼稚園の印象③ばとうばし幼稚園、宇喜田幼稚園」
前回に引き続き、以下2園の印象を書いていきたいと思います。 ■ばとうばし幼稚園 →園見学、説
-
-
江戸川区幼稚園を受験しました。その1「幼稚園の印象②清新めぐみ幼稚園、葛西めぐみ幼稚園、江戸川めぐみ幼稚園」
今回も前回に引き続き、幼稚園の印象について書いていきたいと思います。 ■清新めぐみ幼稚園
PC
- PREV
- ベビーパークで一番よかったと思うことと通信教育の感想について
- NEXT
- ピアノの練習について