江戸川区幼稚園を受験しました。その2「受験日当日の流れ」
公開日:
:
幼稚園
我が家は、
清新めぐみ幼稚園、葛西めぐみ幼稚園、江戸川めぐみ幼稚園の併願にしました。
息子は一人目の子どもなので、兄弟枠がない!
早生まれなので、4月生まれに比べると不利!ということで、
単願にはどうしてもできず、併願することにしました。
清新めぐみは幼稚園、7時半から願書受付開始、8時半から面接開始。
葛西めぐみ幼稚園・江戸川めぐみ幼稚園は8時から願書受付開始、8時45分から面接開始。
さてさてどうするか。
子どもに3つの面接をさせるのは精神的にも体力的にも負担が大きいので、
おそらく3つ目の園はぐずぐずになる?
1つ目に第一希望をもってくるべき?
7時半から願書受付開始の清新を一つ目にもってくるべき?
清新→葛西→江戸め
or
葛西→清新→江戸め
で、さんざん悩みましたが、
3つ受けるには、
時間が早い清新からいかないと間に合わなくないか?ということで、
清新を一つ目に受けることにしました。
清新を第一グループで受けるためには、
10番以内必須?ということで、早めに並ぶことにしました。
3つも併願するとなると、父親一人では回るのがきついので、
祖母に出動要請がでました。
初めは、4,5時ごろに並べばいいかと話していましたが、
やはり心配ということで、まさかの2時半ごろから並ぶことにしました。←母親引き気味ww
万全の態勢を整えるため、
7時ごろ、父親就寝。
7時半ごろ、息子就寝。
そして午前2時ごろ、父親は祖母と一緒に自転車で出発しました。
2:30 祖母が清新めぐみ幼稚園に到着
2:45 父親が葛西めぐみ幼稚園に到着
6:45 母親起床
7:00 息子起こす、ごはん、うんち、着替え、絵本
8:00 自転車で出発
8:05 祖母から受付票を受け取る
8:15 清新めぐみ幼稚園到着
8:30 清新めぐみ幼稚園面接開始
5人ずつだったようで、第二グループで呼ばれて、面接時間は5~6分程度。面接は、受付番号順。
8:45 清新めぐみ幼稚園から葛西めぐみ幼稚園へ自転車で移動、約10分
8:55 葛西めぐみ幼稚園面接待機、結構な人数(30人ほど?)が待っていて、呼ばれるまでに20~25分ほどかかっていた。
葛西めぐみは受付番号とか関係なく、着た順に面接になる。面接時間は5~6分程度。
9:35 江戸川めぐみ幼稚園へ自転車で移動
9:45 江戸川めぐみ幼稚園 面接開始 面接時間は5~6分程度。
江戸川めぐみ幼稚園も番号関係なく、着た順面接。最後の最後だったので、ついてすぐに面接開始。
10:30 葛西めぐみ幼稚園、清新めぐみ幼稚園合格発表
11:00 江戸川めぐみ幼稚園合格発表
葛西めぐみ幼稚園も、清新めぐみ幼稚園も、江戸川めぐみ幼稚園 も無事!合格していました。
一安心!!!!!あ~よかった~。
—以下参考になれば―――
★清新めぐみ 募集100名 140人ほどは受けていたみたいです。
2:30 10人ほど
7:15 整理券配布:20人ほどになっていた(祖母寝ていて気づかず)
7:30 願書提出
受付番号:10番以内 面接時間8:30~
★葛西めぐみ 募集120名 全部で190人近く受験したみたいです
2:45 10人以内
3:30 一人くらいしか増えず
4時代 一人くらいしか増えず
7:20 整理券配布後そのまま待機
受付番号:10番以内 面接時間8:45~(※調整してもらったので9:45までにきてください)
★江戸川めぐみ 募集60名
2:45 0人 明け方になるまで全然並んでいなかった模様
5:00 5人
8:10 願書提出
受付番号:50番~60番以内 面接時間 ※調整してもらったので9:45までにきてください
PC
関連記事
-
-
江戸川区幼稚園を受験しました。その1「幼稚園の印象③ばとうばし幼稚園、宇喜田幼稚園」
前回に引き続き、以下2園の印象を書いていきたいと思います。 ■ばとうばし幼稚園 →園見学、説
-
-
江戸川区幼稚園を受験しました。その1「幼稚園の印象②清新めぐみ幼稚園、葛西めぐみ幼稚園、江戸川めぐみ幼稚園」
今回も前回に引き続き、幼稚園の印象について書いていきたいと思います。 ■清新めぐみ幼稚園
-
-
江戸川区幼稚園を受験しました。その1「幼稚園の印象①なぎさ幼稚園、江戸川幼稚園」
今日は、息子の幼稚園受験でした。 幼稚園受験といっても、 「お受験」ではなく、単に江戸川区に
-
-
【面接内容】~清新めぐみ幼稚園・葛西めぐみ幼稚園~江戸川区幼稚園を受験しました。その3
そろそろみなさん幼稚園面接について情報収集を始める時期ですね。 受験内容を書き留めておいたのに全く
Comment
初めましてm(_ _)m 現在3歳になる息子を持つ母親です。江戸川区船堀へ2016年の年末に引っ越しを予定しており、来年2017年に3年保育で葛西めぐみ幼稚園、江戸川めぐみ幼稚園、ニノ江幼稚園のいずれかに入園を希望しています。
毎日ブログを拝見させて頂いており、大変参考にさせて頂いておりますm(_ _)m
この度質問させて頂きたくメッセージを送らせて頂きました。例年願書の受付時間がほぼ同じらしいので、三園受けるのは難しいかと思っているのですが、めぐみ系列は併願可能で時間調整をして頂けると園からお伺いしました。
そこで質問なのですが、葛西めぐみと江戸川めぐみ、それぞれ前夜から並ぶ必要があるということでしょうか?どちらか整理券を頂いた後にもう一つの園に並んだ所で受付時間外になってしまっては面接はして頂けないですよね…?
主人に前夜から並んでもらい、私は子供と朝出発する予定なのですが、並んでもらうのにはもう一人必要になりますか?
筆者様はお一人で二園お並びになられたのでしょうか?または1つの園の受付を済ませた後に、もう1つの園に並び直されたのでしょうか?
江戸川区に知り合いがおらず毎日調べてはいるのですが、分からず不安な日々です。。
どうかお力を貸して頂けませんでしょうか。
リエ様
ブログ訪問&メッセージありがとうございます。
アドレスの方に直接返信させていただきましたので、
参考になれば幸いです(^^)
はじめまして。
現在3歳の子どもがおり、来年 葛西めぐみかニノ江幼稚園に入園希望です。
面接では どのような事を聞かれるのでしょうか?また リエさんに回答された内容を 私のほうにも送って頂けないでしょうか。
恐れ入ります。
ブログ訪問&メッセージありがとうございます。
アドレスの方に直接返信させていただきましたので、
参考になれば幸いです(^^)
はじめまして、こんばんは。
今月3歳になる息子がいるのですが、11月の頭に葛西に引っ越して来て、願書等も間に合わず、幼稚園はもういっぱいで入れず、途方に暮れているのですが、来年年中からでもいれようと思っていて、色々検索していたら、こちらにたどり着きました。
私もめぐみ幼稚園併願しようか、近場の聖いずみ幼稚園か、江戸川にしようか悩んでいます。
そして、不安でいっぱいです。
面接の時はどのような事を聞かれましたでしょうか?
私にも、送って頂いてもよろしいですか?